2.03.2011

attention

ネットにつながっているみんな、今夜はぜひエジプトに注目してほしい。

ぼくの歴史や世界情勢の浅学への批判は承知で書くけど、今この瞬間ほど、ネットにつながることができるぼくらが「エジプトで起きていること」に注目すべきときはないと思う。

以下、やってほしいことです。

  1. 日本のメディアでなく(速報を期待しづらいので)、AL Jazeera(アルジャジーラ) (がんばっているが妨害されている…)、BBCCNNなどの映像を観る
  2. Twitterで #jan25 #egypt (多言語だか英語多い) #egyjp (日本語)などのハッシュタグを注視する
  3. 自分で有用なTwitterユーザー、ブログやネットメディアを探しウォッチ、できればTwitterでシェアする
    (ぼくもここ数日がんばってます。Twitterアカウントは@nakanoです)

その理由を知ってもらうために、これまでの経緯を大急ぎで書きます(不正確なところがあったらすみません)。

  • エジプトでのこれまでの流れ。1月25日に大規模な反政府デモ。26日、逮捕者出る。27日、カイロのタハリール広場に多数の人が集結、深夜に有 力リーダーのエルバラダイ氏が演説。28日、携帯が遮断される。29日、ムバラク大統領が内閣改造、副大統領指名。31日、また新内閣。1日、タハリール広場に100万人集結(諸説あり20万~200万)、ムバラク演説「次期選挙は不出馬」。民衆の勢い衰えず
  • そして2日、平和的だったデモに突然湧いた“親ムバラク派”が棍棒、投石、火炎瓶などで襲いかかる。死者や多数の負傷者が出る衝突に。“親ムバラク派”はなぜかバスで運ばれ、20~40歳の屈強な男が大半、火炎瓶を大量に用意。捕まった者は内務省や警察のIDカードを持っていた(つまり、政府によるデモ潰しの可能性高い)
  • 3日になると国営テレビが「外国人の排斥」を煽り、“親ムバラク派デモ隊”は外国人ジャーナリストを暴行、機器を奪う。未確認だが死者も1人出たとされる
  • 3日夕方以降、政府は旧内閣の閣僚を訴追、首相が「間違い」と謝罪、副大統領が声明、米ABCがムバラク大統領をインタビューなどあったが、「ムバラク退陣」を求める民主派は退かず
  • 金曜日(つまり今日!)には“Friday of Departure(出発の金曜日)”という再集結が呼びかけられており、恐らく再び大規模なデモが起きる

(民主化運動は長期化も懸念されているけど、)差し迫った危険として「外国人ジャーナリストの迫害・排斥による情報遮断」と「民衆の大規模行動(大統領官邸をめざすかもしれない)」が招くかもしれない大規模な衝突と弾圧で、中国の天安門事件のような悪夢が再び起こる可能性がある

現地の写真を一枚貼っておきます。

MSM, Social Media and the Egyptian Revolution“というタイトルのこの写真は、騒乱にあるエジプトの首都カイロにいる@3arabawyさんが民主派デモの核心地であるタハリール(解放)広場で撮った写真です。

荒廃した街中の閉じたシャッターにスプレーで”Twitter, Al Jazeera, Facebook“と書いてあるね。

エジプトのこの民主化デモもまた「ソーシャルメディア革命」って文脈で語る人がいるらしい。
が、ちょっと待ってと言いたい。

1月29日以降、エジプトではインターネットと電話が政府によって停止され、エジプト人自身はほとんどネットを使うことができなかった。それでも運 動は燃え上がった。エジプト外のコンシャスな人たちはネットで情報共有やサポートをしてきたし、エジプトでも昨日突然ネットが戻り、現地のブロガーやアク ティビストは怒涛のように現況を送りはじめた。

これを「ソーシャルメディア革命」と呼べるかどうかは、つまりソーシャルメディアが本当に変革に寄与したといえるかどうかは、今これからにこそかかっているんじゃないか?

ネットユーザーよ、Twitterを人に薦めたり、Facebookを楽しんだり、ソーシャルメディアの可能性を考えたりしている人たちよ、今このときほど、この潮流の「本当の可能性のひとつ」を深い意味で体験するチャンスはそうそうないよ。

今夜はエジプトの人と共にいよう。目を見開いていようよ!

【急告】今夜(2011年2月4日)エジプトと共にいよう。沢山の人が傷つけられないように « du pope : NAKANO Hajime’s Blog (via nakano)

電車の中(中央線立川駅から四ツ谷駅まで)の区間でiPod touch、emobile経由でAl JazeeraやBBCのビデオ放送(前者はテレビ番組のライブ映像)を途切れることなく視聴できることを確認しました。おそらくemobileの使える ところであればどこでも放送は視聴可能です。同時通訳が無いので話していることを理解するのは難しいと思うけど、映像を見るだけでも何が起きているかは分 かるかと。


via

agebo omoro部

Aucun commentaire: